濃厚な4週間

こんばんは。

お久しぶりですね。

教育実習の3/4が終わり、残り1週間となりました。

小学校3年生を担当してます。

大変、充実した毎日を送っております。

2週目の木曜日から授業を。

国語と算数、理科の3教科をさせて頂いてます。

国語は、「話を聞いてメモをとろう」「漢字の組み立てと意味」

算数は、「長さ」「表と棒グラフ」

理科は、「風とゴムのはたらき」
です。


国語は、昨日で終わりました。

指導教諭の先生が、6月の終わりに国語の研究授業をすることになっているらしく、
ボクの国語の授業は、ここまでということです。

先生も忙しいのに、実習生の世話をして・・・
大変恐縮です;


算数の「長さ」も昨日で終わりました。
ごたごたの授業で、子ども達には大変申し訳ないです。

教材研究の基本は、教科書であり、ここをしっかり抑えた上で発問なり展開なりを計画しないといけないですね。

また、児童の目線に立った授業にはなっておらず、大人の感覚で授業を進めていたとのことです。教頭先生からご指導がありました;

来週からの「表と棒グラフ」では、教科書をしっかり活用して授業を進めていきます。


理科の「風とゴムのはたらき」では、導入段階しか授業をしていませんが、
準備が大変でした。

どうすれば、子ども達の興味・関心を持たせるか悩みましたね。

風鈴やゴミ袋、ゴムで飛ぶおもちゃを準備して、授業しました。

意外にも子ども達は楽しそうに授業に入り込んでいました。


3教科とも
ほんと、子ども達に助けられている授業ばかりです;


朝の休み時間や昼休みは、なるべく子ども達と遊ぶようにしています。

男子と一部の女子は、サッカーが好きですね。

汗だくです;

あと、女子と一部の男子の間では、一輪車が流行ってるそうで。

3年生のみんなは練習に励んでおります。

うまく乗りこなせるまでは、もう少し練習が必要ですね。


読書家の子もいます。

1年間に50冊、85冊読むことを目標にしている子たちがいます。

すでに貸し出しカードが2枚目に突入している子がいて、驚きです!

やはり、国語のテストでも高得点ですね。

あ、昨日、国語のテストの採点をしました。

当たり前のことですけど、テストの採点をすると、子ども達の現状が分かります。

授業での学習内容の定着度など、自身の授業を反省するキッカケとなります。


そうそう、「まるものおきて」のあの踊りを練習している女子もいます。

かわいいですね。

運動会で踊りたがってますよw


まぁ、とにかく全校児童、素直で元気のいい子たちばかりです。


残り1週間。

いよいよ研究授業(算数)も木曜日に控えております。

泣いても笑っても1週間。

24日までですが、
「28日までいてよ」(28日にプールが始まるw)
とか
「もっといてよ」
とか
「また来年も来る?」
とか言って下さる児童様に感謝です!!


では、また1週間後!


ps:
あと、水曜日に「道徳」を1時間だけすることになってます。
どんな内容にするか、悩んでます・・・;
小学3年生だもんな〜。