ダイヤモンドはダイヤモンドでしか磨かれない

f:id:mind1118:20120119163929j:plain

-----

 朝礼を公開したもう一つの理由は、「スタッフをより輝かせたい」というものです。

 ダイヤモンドはダイヤモンドでしか磨かれないと聞いたことがあります。人もまた同じなのではないでしょうか。本気と本気がぶつかり合うことで、魂と魂がぶつかり合うことで、人は輝けると信じたのです。

 もともと、朝礼というものに力を入れ始めたのもまったく同じ理由からでした。「本気と本気をぶつけ合える場」というところから考え出したものだったのです。

 

(大嶋啓介『てっぺん!の朝礼』「朝礼が生まれるまでの長い長い物語」51-52頁、日本実業出版社)

-----

 

冬休みまであと1週間となりました。早いな~。

1日1日、1瞬1瞬が真剣勝負です。

小学生といえども、人間対人間の真剣勝負です。

 

先週の学年部公開授業の振り返りを今日の放課後にしました。

子どもたち全員から学びたいという意欲が見られ、それをしっかりと保障してあげることが大事で、そのために一部の子どもだけの発言で授業を進めていくことのないように働きかけが必要だと。

このことは、前々から気をつけているのですが、なかなか舵取りが難しいです。

子どもたちに“聴きたい”という気持ちを持たせるのは、難しいですね。

日ごろからの声かけが重要。。。

指名の仕方や、立ち位置などの細かいところもいろいろ試しながら・・・。

 

先週のゴタゴタから1週間が経ちました。当然のことながら、すぐに変化が現れることはなく・・・;

しかし、4月からの日々の積み重ねが今のクラスの様子に現れているように、今の積み重ねが今後のクラスの様子に現れてくると信じて、子どもたちとの瞬間瞬間を大切にしていきたい。

授業時数も少なってきている中で、授業内容の進み具合も気になるところですが;

それ以前に大切なことがある、と。

 

さて、来年度の方向性がある程度、定まってきました。

通教で中学校の免許取得も視野に入れつつ、来年度の講師登録を考えていきます。

実際に常勤講師で働いてみて実感しているところですが、やっぱり非常勤の方が勉強できるそうで。

中学校の免許取得の勉強ももちろんですが、もっと幅広く勉強してみたい、色んな経験もしてみたいという気持ちもあるので、来年度は非常勤かな~と考えているところであります。

 

まずは、“今いる場所”で信頼を勝ち取る!!

 

 

スタッフの夢とやる気に火をつける! てっぺん!の朝礼

スタッフの夢とやる気に火をつける! てっぺん!の朝礼