時間は待ってくれない。

f:id:mind1118:20120504225903j:image

        • -

 春の風にもいろいろある。ただ春風というと、春の陽光のもとの穏やかな風、そよ風をいう。春風駘蕩(しゅんぷうたいとう)というのは春の景色ののどかな様子を表す熟語だ。
 春の風の中でよく知られている語に東風(こち)がある。吹きすさんでいた北風がいつしかゆるんで、時折東の風が吹くようになると、春が匂いはじめる。だが、東風は雨を伴うことが多く、寒さがゆるむころに吹くものの、海などは時化ることが多い。漁師は東風時化といって恐れた。


(高橋千劔破 『花鳥風月の日本史』「第五章 風と雲の日本史」216-217頁、2000年、黙出版)

        • -


風の強い日でしたね。

今日は、髪をサッパリさせて、おばあちゃん家に行きました。
いつまでも元気でいてほしいですね。
孫を抱いてほしいです。

夜は、バスケ。
久しぶりに会う先輩もいました。
結婚し、赤ちゃんも生まれたということで忙しく、バスケに来るのは久々とのこと。
今日は、無理をいってバスケに来たそうです。

ボク自身も最近は、頻繁にバスケすることもないし、普段あまり体を動かすこともないので、スタミナが課題です。
まずは、そこからですね。
スタミナがないと、ハンドリングやシュートの精度も下がるし、なにより走れない!w
しんどい。けど、楽しい。

バスケで繋がっている人間関係もありますし、バスケというスポーツに出会えて良かったです。
できれば、一生続けていきたいですね。
バスケとは、何らかの形でかかわっていきたいです。

となると、中学校の教員免許も取得したい。

でも、今は小学校の担任でいっぱい×2

来週からの準備もしなければ・・・。
採用試験の勉強もしなければ・・・!

あと、洗車も・・・w


時間は待ってくれない。

「しなければ!」という危機感だけでは、行動に移すのは難しいですね。

やはり使命感と責任感。
これが必要。

その使命感と責任感、そして行動力を生み出す創造的人間を目指したいと思います。


言うは易し、行うは難し・・・;



花鳥風月の日本史

花鳥風月の日本史