読者になる

What's the purpose

2013-10-14から1日間の記事一覧

2013-10-14

異なる価値観と出くわしたときに、物怖じせず、卑屈にもならず、粘り強く共有できる部分を見つけ出していくこと

日記 文化・芸術 読書 大学 教養 教育 偏見・差別 価値論

-----

はてなブックマーク - 異なる価値観と出くわしたときに、物怖じせず、卑屈にもならず、粘り強く共有できる部分を見つけ出していくこと
プロフィール
id:mind1118

新米小学校講師のブログ。
バスケ大好き男子。読書を愉しむ。たまには最高の音楽に包まれてドライブ。

読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる
このブログについて
検索
リンク
  • ヘルプ
  • はてなブログ
  • お知らせ
最新記事
  • はじめに。。。
  • 一華を見て春を推せよ
  • お久しぶりです。【報告】
  • 栄光の年
  • 金では買えん財産や
月別アーカイブ
  • ▼ ▶
    2030
    • 2030 / 11
  • ▼ ▶
    2019
    • 2019 / 4
  • ▼ ▶
    2018
    • 2018 / 9
    • 2018 / 1
  • ▼ ▶
    2017
    • 2017 / 12
    • 2017 / 8
    • 2017 / 3
    • 2017 / 1
  • ▼ ▶
    2016
    • 2016 / 12
    • 2016 / 11
    • 2016 / 10
    • 2016 / 7
    • 2016 / 5
    • 2016 / 3
    • 2016 / 1
  • ▼ ▶
    2015
    • 2015 / 12
    • 2015 / 11
    • 2015 / 10
    • 2015 / 8
    • 2015 / 7
    • 2015 / 6
    • 2015 / 5
    • 2015 / 4
    • 2015 / 3
    • 2015 / 2
    • 2015 / 1
  • ▼ ▶
    2014
    • 2014 / 12
    • 2014 / 11
    • 2014 / 10
    • 2014 / 9
    • 2014 / 8
    • 2014 / 7
    • 2014 / 6
    • 2014 / 5
    • 2014 / 4
    • 2014 / 3
    • 2014 / 2
    • 2014 / 1
  • ▼ ▶
    2013
    • 2013 / 12
    • 2013 / 11
    • 2013 / 10
    • 2013 / 9
    • 2013 / 8
    • 2013 / 7
    • 2013 / 6
    • 2013 / 5
    • 2013 / 4
    • 2013 / 3
    • 2013 / 2
    • 2013 / 1
  • ▼ ▶
    2012
    • 2012 / 12
    • 2012 / 11
    • 2012 / 10
    • 2012 / 9
    • 2012 / 8
    • 2012 / 7
    • 2012 / 6
    • 2012 / 5
    • 2012 / 4
    • 2012 / 3
    • 2012 / 2
    • 2012 / 1
  • ▼ ▶
    2011
    • 2011 / 12
    • 2011 / 11
    • 2011 / 10
    • 2011 / 9
    • 2011 / 8
    • 2011 / 7
    • 2011 / 6
    • 2011 / 5
    • 2011 / 4
    • 2011 / 3
カテゴリー
  • 趣味・遊び・プライベート (24)
  • 自己紹介 (21)
  • 独り言 (114)
  • 日記 (188)
  • 読書 (98)
  • 医療 (4)
  • 仕事 (74)
  • 教師論 (58)
  • 教育 (136)
  • 人権教育 (10)
  • 教養 (50)
  • 勉強 (38)
  • 倫理 (58)
  • 学級経営 (20)
  • 歴史 (29)
  • 旅行記 (15)
  • 写真 (11)
  • 食・酒 (9)
  • 戦争 (13)
  • 動植物 (2)
  • 自然 (4)
  • 社会・組織 (40)
  • 文化・芸術 (11)
  • 地域 (1)
  • スポーツ (9)
  • 脳科学 (2)
  • メモ (54)
  • 哲学 (61)
  • 心理学 (1)
  • 教員採用試験 (36)
  • 師弟関係・師弟論 (7)
  • 音楽 (37)
  • イデオロギー (7)
  • 憲法・法律 (5)
  • 人種・民族 (8)
  • 偏見・差別 (7)
  • 価値論 (5)
  • 動画 (10)
  • 学びの共同体・学び合う学び (22)
  • 政治 (15)
  • 授業 (31)
  • 理科教育 (3)
  • 教育実習 (9)
  • 宗教 (11)
  • 日本史 (4)
  • 映画 (8)
  • アニメ・漫画 (10)
  • 大学 (19)
  • 生命論 (2)
  • バスケ (18)
  • 道徳教育 (3)
  • 国語教育 (3)
  • 算数科教育 (1)
  • 教育(発達障害) (6)
  • 学童保育 (26)
  • 経済学 (2)
  • ペット (3)
  • ミニバス (1)
  • テスト (2)
  • 世界史 (2)
  • 今週のお題 (8)
  • メディア (1)
TweetsWind
What's the purpose What's the purpose

Powered by Hatena Blog | ブログを報告する

引用をストックしました

引用するにはまずログインしてください

引用をストックできませんでした。再度お試しください

限定公開記事のため引用できません。

読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる