2017-01-01から1年間の記事一覧

金では買えん財産や

----- 「勉強するて、何のために」 どこまで本気なのか、打診してみたいという気持ちもある。 「何のためにって、自分の向上のためにです」 「秀ちゃんは、本読むだけで成長でけると思うてるの」 秀は、ちょっとむずかしい表情になり、鼻の先に皺を寄せた。…

「自分にできないこと」を「自分に代わって引き受けてくれる仲間」に対しては深い敬意が示され、出来る限りの支援を行うことが必須

----- 重ねて申し上げますけれど、競争を強化しても学力は上がりません。少なくとも、今の日本のように閉じられた状況、限られたメンバーの間での「ラット・レース」で優劣を決めている限り、学力は上がりません。下がり続けます。 学力を上げるためには、自…

広島旅行(2)

8月17日。広島旅行2日目。 仙酔島で迎えた朝。青い空、青い海、まぶしい太陽の光。これぞ夏休みという雰囲気いっぱいの中、船で仙酔島をあとにしました。 バスで福山駅へ。新幹線で広島市に向かいました。 目的地は、原爆ドーム。人生で初めて生で見るこ…

広島旅行(1)

8月16日(水) 広島県へ1泊旅行に行ってきました。数年前に、山口県へ行ったときに途中で宮島に寄った時以来です。 1日目は福山市の鞆の浦で過ごしました。 昼頃に福山駅に到着。快晴。 地元と同じような暑さを感じました。 昼ご飯は、ホテルの中のレスト…

他者や社会との出会いは、自分が知らなかった自分との出会い

----- 目覚めと気づきとは、ものの見方が変わるということであり、これまで使ってきた言葉では、複眼的視点を持つことです。それは多くの場合、他者との出会いによって達成されるものです。他者には書籍や歴史上の人物も含みます。他者と出会うことは、それ…

修了式を終えて

昨日、無事に修了式を終え、3年生学級も解散しました。 昨年も修了式前日は、深夜まで職員室に残り、1年間の中で一番遅くまで残っているパターンでした。仕事の段取りが悪すぎる・・・orz 初任者としての1年間も終えることになりました。学級経営、初任者…

笑いの場を共有すると人間関係は親密になる

----- 笑いが受け入れられる場所を私は「笑いの場」と呼ぶが、たがいに了解していれば、笑いの場はどこでも生まれる。笑いの場を共有すると人間関係は親密になる。家庭、会社、学校が笑いの場でるかどうかは、家庭では父母、会社では上役、学校では教師が笑…