目の前にアメリカ【沖縄旅行記(2-1)】

 

f:id:mind1118:20121226032024j:plain

 

12月26日(水)

沖縄旅行2日目。

数時間の睡眠後、民宿コバルト荘を後にし、嘉数高台公園へ。

途中、朝食に「A&W」に立ち寄りました。日本には沖縄にしかないファストフード店です。ここでは、ルートビアというコーラみたいな炭酸飲料が特徴的で、お代わり自由です。

十数種類のハーブをブレンドし、かつては薬用として飲まれていたそうな。試飲させてもらいましたが、確かに薬みたいな味とともにコーラのような炭酸飲料でした。

ハンバーガーも美味しく食べていると、「観光の方ですか?」と店員さんが声をかけてきました。「よかったら写真撮りますよ」とのこと。

A&Wは沖縄にしかないので、観光客には写真を撮るかどうか確認をしているみたいです。ここで、みんなでハイチーズ!

 

朝食をすませて、嘉数高台公園へ。

ここの展望台からは、普天間基地が見えます。オスプレイらしき軍用機が配備してありました。

基地は、本当に街中にあって、住宅地から目と鼻の先です。

 

この展望台からは360°景色を見渡せます。綺麗な海、山、空。その中にアメリカの基地があるということです。

ちなみに展望台は地球儀をイメージしてあります。

f:id:mind1118:20121226104039j:plain

ここの公園には、実際に使用されていたトーチカや、京都の塔もあり、戦争の爪痕が見られます。

公園はとても綺麗で、御老人たちがゲートボールらしきスポーツを、子どもたちは野球を興じておりました。

f:id:mind1118:20121226105331j:plain

f:id:mind1118:20121226105638j:plain

f:id:mind1118:20121226105714j:plain

f:id:mind1118:20121226110232j:plain

 

次の目的地への道中、

2004年8月、アメリカのヘリコプターが沖縄国際大学構内に墜落した事故の現場を通りました。

幸いにも、市民、学生に怪我人は出なかったそうですが、コンクリートは周辺に飛び散り、建物は丸焦げ。これが現実。

その時、焼け焦げた木はまだ残っています。

f:id:mind1118:20121226111328j:plain

 

次に向かったのは、佐喜真美術館。

この美術館のすぐそばに、フェンスがかかっており、そのフェンスの向こう側が、普天間基地です。

丸木位里、俊夫妻が描いた「沖縄戦の図」は、迫力あり、言葉がない。

戦争の絵画が中心に展示してありました。

屋上からは、基地がすぐ近くに見え、飛行機が飛んでいきました。

 

そして、お腹も空いてきたころ、カヌー体験・マングローブ観察のため、次の目的地へ・・・。

(続く)

 

 

f:id:mind1118:20121226121203j:plain